• カレンダーのアイコン ※削除予定※
  • 電話のアイコン 042-537-8742

手技療法

手技療法をご存じですか

手技療法と聞いてどのようなものを思い浮かべますか?
身体の一部を使って揉んだり叩いたり伸ばしたりといったことを行う施術を手技療法といいます。
近年では手技療法の種類も数え上げたらきりがないというくらい出てきていますが、そもそも手技療法とはいつ頃どこから始まったのでしょうか。
こちらでは、手技療法の発症や歴史、手技が身体に与える影響などについて詳しくみていきます。

手技療法を受ける方によくある症状

  • 年中肩が
    こっている

  • 眼精疲労が
    改善しない

  • 慢性的な
    腰痛がある

  • 腕が動か
    しにくい

古来伝来の技「手技療法」とは

身体のどこかがこったり痛くなった時、整骨院・接骨院に行かれたことのある方は多いと思います。
ですが、施術を受けたことのある方もない方も、「整骨院・接骨院」とはどのようなことをするところなのか、ということについてはっきり答えられる方はそう多くないのではないでしょうか。

こちらでは、整骨院・接骨院で行われる「手技療法」に焦点を当て、詳しくご紹介していきたいと思います。

 

【手技療法とは】

 

整骨院や接骨院などでよく耳にする「手技療法」とは、どのようなことをするものでしょうか。

元々手技療法とは、武術の技法の1つである「活法」から始まり、蘭学や中国医学、実証医学など、さまざまな医学の影響を受けながら「接骨術」「整骨術」という呼び名を経てきました。

その後、大正期以降に西洋医学の知識と融合し、更に進化を遂げて現在の柔道整復術という形になったのものを「手技療法」と呼んでいます。
この手技療法は私達人間の身体における「自然治癒力」を高めるための知識、理論、技術すべてを結集した療法で、これらを元に身体の筋肉の柔軟性を高めることで神経を刺激し、症状の改善に導いていく手法です。

 

【手技療法の種類】

 

手技療法には多くの種類があります。

こちらではその一部をご紹介します。

 

◆整体

筋肉や骨格のゆがみを手技によって矯正し、身体のバランスを整えてさまざまな不調を整える施術法です。
共通した定義はなく、行っている場所によって整体の方法はさまざまです。

 

◆マッサージ

筋肉をもみほぐしたり、ツボに刺激を与えたりすることで身体を良い方向へと導く手技療法です。
マッサージにも多くの種類があり、反射区にアプローチするものやオイルを使ったリラクゼーションを主な目的としたものなど、さまざまなものがあります。

 

◆鍼灸

鍼やお灸を使用した施術も手技療法と呼ばれています。
全身にある経穴と呼ばれるツボを鍼やお灸で刺激し、血行促進や免疫力の向上などの効果が期待できます。

手技療法が身体に与える影響とは

手技療法では、身体にさまざまな部位に影響を及ぼします。

 

【手技療法がもたらす身体への影響】

 

◆循環器への影響

軽擦法揉捏法などの手技によって血液やリンパ液の流れを活性化し、老廃物を排出させることで早期の疲労回復につながります。

 

◆筋肉への影響

手技による筋肉への刺激によって筋肉中の血液の流れを回復させ、筋収縮力の向上を目指します。

 

◆皮膚への影響

皮膚近くの神経を刺激することで、反射的な血管拡張を促進します。

 

◆血液及びリンパへの影響

軽擦法や揉捏法などの刺激は血流量を増加させるだけでなく、リンパ液の働きも活性化させます。
リンパ液は細菌やウィルスとを退治してくれる免疫機能であり、自然治癒力免疫力といった身体における働きの重要な部分を担っています。

 

◆自律神経の調整

血液循環が改善されることで血流量を調整している自律神経の働きも整い、頭痛肩こり腰痛などといった症状の改善にも期待が持てます。

 

【手技療法によって改善が期待できる症状】

 

◆痛みの緩和

筋肉の柔軟性を回復させることで、痛みなどの症状緩和が期待できます。

 

◆身体バランスの調整

筋肉や関節の柔軟性回復によって身体のバランスを整える効果が期待できます。

 

◆血液循環の改善

筋肉をほぐし血液循環を改善することで、冷えむくみの改善につながります。

 

◆身体を柔らかくする

筋肉や関節の血行を回復させることで緊張を緩和し、身体の柔軟性を保つ効果が期待できます。

 

◆疲労回復

筋肉疲労の緩和や慢性化の防止につながります。

 

◆ストレスの緩和

昔から使われてきた「手当」という言葉には、人の手に気が宿っているという考え方に基づいたものです。
人の手によってなされる手技療法は筋肉などの柔軟性を高めるだけでなく、リラックス効果が期待できます。

立川砂川整骨院の【手技療法】

患者さんお一人おひとりが抱える痛みに対して、器具や道具を一切使わずに手を使って施術を行ってまいります。

手技療法を行うことで痛みや筋肉の硬さを緩和していくのと同時に、関係する神経の圧迫も取り除きます。

また関節の柔軟性や可動域も本来の健全な状態に改善します。

本来の状態に改善することで筋肉、関節のバランスを修正し、血液やリンパの循環にも効果が期待できます。

よくある質問 FAQ

  • 痛みはありますか?
    痛みの出ない施術を心掛けていますので、お好みの強さをお伝えいただければと思います。
  • もみかえしは出ますか?
    適切な強さでのもみかえしは筋肉を他動的に動かしたことによる好転反応なので、出てしまうことはあります。なるべく出ないようには施術を行わせていただきます。
  • 骨折や脱臼をしたら施術をしていただけますか?
    当院では応急処置をさせてもらい、専門の医療機関でレントゲンをとった後に後療法を行わせていただきます。

著者 Writer

著者画像
院長:山守 銀(やまもり ぎん)
皆様に笑いと希望と健康を伝えられるように頑張ります!
3150!
 

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:立川砂川整骨院
住所〒190-0002 東京都立川市幸町5-1-7
最寄:砂川七番駅から徒歩0分
駐車場:あり(6台)
                                 
受付時間
9:00〜
12:30
9:00~14:00 ×
15:30〜
19:30
× ×
定休日:日曜日 祝日は土曜と同じ受付時間

【公式】立川砂川整骨院 公式SNSアカウント 立川砂川整骨院ではFacebook・Twitter・LINEを運用中!

【公式】立川砂川整骨院 公式SNSアカウント 立川砂川整骨院ではFacebook・Twitter・LINEを運用中!

【公式】立川砂川整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINEでのご予約も可能です